2025年3月1日(土)に行われる「オーシャンステークス2025」の出走予定馬と予想オッズ、ならびに上位人気になりそうな馬の見解について書かせて頂きます。
今年で20回目を迎える「オーシャンステークス」は中山芝1200Mで行われる古馬のG3重賞です。
3週間後に行われる高松宮記念を見据えた馬達が出てくるレースですが、重賞に格上げされてからの過去19回の勝ち馬で高松宮記念で馬券に絡んだのは2010年にこのレースを勝ち、続く高松宮記念も勝ったキンシャサノキセキと2020年にこのレースを勝ち、翌年2021年の高松宮記念を勝ったダノンスマッシュがいます。
過去10年の1番人気馬の戦績は4-2-1-3、勝率40%、連対率60%、複勝率70%ということで、1番人気馬の信頼度はほぼ標準的なレースかと思います。
オーシャンステークス2025 出走予定馬
登録馬は以下の16頭となっています。
馬名 | 性齢 | 斤量 | 調教師 |
---|---|---|---|
ウイングレイテスト | 牡8 | 57 | (美)畠山吉宏 |
ウインモナーク | 牡6 | 57 | (美)奥平雅士 |
オーキッドロマンス | 牡4 | 57 | (美)手塚貴久 |
オフトレイル | 牡4 | 57 | (栗)吉村圭司 |
カルロヴェローチェ | セ5 | 57 | (栗)須貝尚介 |
クムシラコ | 牡7 | 57 | (美)石毛善彦 |
サウザンサニー | 牡5 | 57 | (美)岩戸孝樹 |
ショウナンハクラク | 牡6 | 57 | (栗)松下武士 |
ステークホルダー | 牡5 | 57 | (美)斎藤誠 |
スリーアイランド | 牝5 | 55 | (栗)中竹和也 |
テイエムスパーダ | 牝6 | 55 | (栗)木原一良 |
プルパレイ | セ6 | 57 | (栗)須貝尚介 |
ペアポルックス | 牡4 | 57 | (栗)梅田智之 |
ママコチャ | 牝6 | 56 | (栗)池江泰寿 |
レッドモンレーヴ | 牡6 | 57 | (美)蛯名正義 |
ヴェントヴォーチェ | 牡8 | 57 | (栗)牧浦充徳 |
予想オッズ
1 | ママコチャ | 3.9 |
2 | ヴェントヴォーチェ | 4.8 |
3 | ウイングレイテスト | 7.6 |
4 | ステークホルダー | 9.5 |
予想オッズ上位人気馬の見解
ママコチャ
戦績18戦6勝 栗東・池江泰寿
父クロフネ 母父キングカメハメハ
前走は阪神カップ(G2 京都芝1400M)に出走し、4番人気5着。
一昨年のスプリンターズS(G1)を勝っており、その後は勝ち鞍が無いが時折レベルの高い走りを示している。
今回1200Mへの距離短縮とスプリンターズSと同舞台になるのはプラスなので、ここは中心視が妥当なところか。
ヴェントヴォーチェ
戦績17戦7勝 栗東・牧浦充徳
父タートルボウル 母父Distant View
前走は京阪杯(G3 京都芝1200M)に出走し、10番人気だったが3着に好走。
一昨年のこのレースの勝ち馬で、その後長い休養期間もあったが前走で久々に好走出来ており8歳馬だがまだまだ健在だと思える。
中山はかなり得意な筈なのでコノ馬も有力処の1頭に入って来るか。
ウイングレイテスト
戦績38戦4勝 美浦・畠山吉弘
父スクリーンヒーロー 母父サクラユタカオー
前走は阪神カップ(G2 京都芝1400M)に出走し、7番人気17着。
一昨年のスワンS(G2)を勝っており、昨年は函館スプリントS(G3)とアイビスSD(G3)で2着に好走している。
直近の2戦は大敗しているが、多少言い訳は出来る内容だったので、今回軽視は出来ない1頭だと思える。
ステークホルダー
戦績23戦4勝 美浦・斎藤誠
父ハービンジャー 母アドマイヤムーン
前走はサンライズS(3勝クラス 中山芝1200M)に出走し、1番人気に応えて見事1着。
なかなか1勝クラスを勝ち上がれたな勝った馬が、4走前にようやく1勝クラスを勝ち上がると、2走前と前走を連勝して一気にオープンまで駆け上がっている。
ここにきて急激に馬が強くなっている印象があるので、コノ馬も軽視は出来ない1頭だと思える。
現時点での狙い馬候補
今年のオーシャンSはA評価の馬が2頭いますが、諸々の条件を加味するとコノ馬が狙い馬となる。
前走でかなり復調をハッキリ示しており、元々今回の条件は得意な筈なので、このメンバー相手でも十分勝ち負け出来るとみている。
現時点の狙い馬候補は 最強競馬ブログランキングの10位以内に書いてありますので是非チェックしてみて下さい。
レース前日に無料会員様向けのメールマガジンにて、レース展開や馬券の組み方(軸馬やヒモについて)の直前見解を配信いたしますので、未だ当サイトの無料会員にご登録されてない方はこの機会にご登録頂ければと思います。